研修・教育部門

ミライマでは、研修カリキュラムの構成や授業展開、学習環境の整備や就労支援などにおいて、常により良いものを提供できるよう取り組んでいます。

また、経験豊富なベテラン講師が、現場で求められる力やご利用者の満足に直接つながるスキルなど、現場に即した知識・技術の習得をサポートさせていただくため、安心して受講いただけます。

ミライマでの受講を通して、ご利用者や共に働く仲間に「あなたに担当してもらえて良かった」「一緒に働けて良かった」と言ってもらえるような介護職員の養成を目指しています。

喀痰吸引等研修 第2号研修(不特定の者)

介護職員等が医療を担うチームの一員として、医行為である喀痰吸引や経管栄養を医療提供上の危機管理を踏まえ、医療の倫理を遵守し安全に提供される知識と技術を習得できることを目的とする研修です。
 高齢者・障害者等の福祉・介護施設や居住系サービス等の不特定多数の利用者に複数の介護職員が実施する場合が受講対象となります。

喀痰吸引等研修 第3号研修(特定の者対象)

介護職員等が医療を担うチームの一員として、医行為である喀痰吸引や経管栄養を医療提供上の危機管理を踏まえ、医療の倫理を遵守し安全に提供される知識と技術を習得できることを目的とする研修です。
 障害者や在宅の訪問サービス利用者など特定の利用者に特定の介護職員が実施する場合が受講対象となります。

医療的ケア教員講習会

介護職員等が喀痰吸引や経管栄養を業務として実施する際、資格取得が必須となりました。 その資格取得の際の指導者資格がこの研修で取得できます。 喀痰吸引等研修や実務者研修の医療的ケア等での教務や喀痰吸引等研修等の実地研修の指導看護師としてご活躍いただけます。

強度行動障害支援者養成研修

行動障害のある人のうち、生活環境への著しい不適応行動・自傷・他害行為など、危険を伴う行動を頻回に示す、いわゆる強度行動障害のある人に対して、障害福祉サービス事業所等で適切に支援が行えるよう、支援者への基礎的な知識と技術に関する情報提供を目的としています。
※当カリキュラムは「行動援護従業者養成研修」と同等の内容であり、全日程(全課程)を修了すると行動援護従業者養成研修修了者と同等の扱いになります。